新規の方のみネット予約をお受けしております。
休診日以外でご希望の時間帯に✕マークがあるときは、お電話にてお問合せください。
4年生を担当させてもらいました 歯科衛生士のわたなべです☺
初めての歯磨き教室で伝えたいことが上手く伝えることができるか心配でしたが、みなさんとても熱心に聞いていただきみなさんの素直で率直な意見が次々と出てきてとっても楽しい時間を過ごすことができました!
今の小学生はいろんな情報を知っているんだなぁっとこちらも勉強になりました!
歯の大切さはもちろんですがお口の健康から体の健康を作ること、虫歯や歯肉炎になってから歯医者に行くのではなく自分の健康を自分で作るために歯医者に行くのが今の時代は当たり前だとゆう事をより多くの人に広めていきたいと思っています。
みなさんの健康をサポートするのが私たちの仕事です!
またこんな機会を頂けたら嬉しいです!^_^
ありがとうございました。
5年生の保健指導を担当しました 歯科衛生士のおかむらです。
生徒さんたちのキラキラした眼差しにとても元気をもらいました!たくさん質問にも答えてくれて、興味をもって授業受けてくださってうれしくおもいます。今回を通してお口の健康を自分で守れる子供達が増えてくれることを願ってます^ ^
初めての歯磨き教室での指導は、とても緊張しました。
しかし、わたしの担当した6年生はとても落ち着いていて、質問に対してやお話に対しての反応もとても良く、一度話し始めると緊張していたのを忘れるほどわたし自身も楽しみながら一緒に歯磨きの大切さについて学べる楽しい時間となりました!
私が思っていたよりも児童の皆さんは歯科に対して、歯肉炎や歯周病、フロス(補助清掃用具の使用)などの知識があり、とても嬉しく思いました。
歯科衛生士 吉田
6年生を担当しました!
しっかりお話を聞けて、歯についてもたくさん知識があって、さすが6年生だと感じました😊
小学生の元気の良さに、たくさんパワーをもらってすごく楽しい時間を過ごせました✨
歯科助手 うえむら
私は3年生担当しました。
はじめての歯磨き教室で緊張しましたが生徒さんたちがしっかり聞いてくれてとても楽しく教えることができました!
歯科衛生士 たかはま
今回の歯磨き教室は、どうすればわかりやすく伝えられるのか、楽しんでもらえるのか、スタッフ全員で相談しながらつくったものなので、生徒の皆さんが一生懸命話を聞いてくれたり、質問するとたくさんの人が元気に答えてくれてとても嬉しかったです!!私にとってもとてもいい経験になりました!
小学生のお口は、生え変わりの時期で歯磨きが難しく虫歯や歯肉炎などにもなりやすいので、今回の歯磨き教室をきっかけに、これまで以上に歯磨きを頑張ってくれる子が増えるといいなと思います✨
3年生担当 歯科衛生士 はぜやま
生徒さんひとりひとり積極的に参加してくださり、わたしも楽しい時間でした!
今回のお話で毎日の歯磨きが大切でお家でも頑張って磨いてくれると嬉しく思います。
5年生担当 歯科衛生士 ひらかわ
ブラッシング指導を通して
磨き方だけを教えるだけではなく
日頃の歯磨きをする事の大切さをしっかり伝えていけたらいいなと思います。
4年生担当 歯科衛生士 ふくしま
歯科衛生士3名と共に学校歯科検診へ行ってきました。
院内とは違って不慣れな環境ではありますが、衛生に気を付けて生徒さんのお口を検診してきました。
学校を通して、虫歯の有無や、歯並びの状態などのお知らせが来ると思いますが、虫歯があるからといって「簡単に削ればいいや」「どうせ抜けるし」と思ってはいませんか?
そこに虫歯が出来てしまった原因を理解して、磨けていない場所をきちんと磨けるように練習することが大切です。
乳歯の状態が大人の歯の状態の予告編です。
8020運動は、乳歯の時から始まっています。
歯の磨き方の練習をしていきましょう。
熊本市南区八分字町81-3
TEL/FAX 096-227-3717
新規の方のみネット予約をお受けしております。 休診日以外でご希望の時間帯に✕マークがあるときは、お電話にてお問合せください。
新規の方のみネット予約をお受けしております。 休診日以外でご希望の時間帯に✕マークがあるときは、お電話にてお問合せください。
新規の方のみネット予約をお受けしております。 休診日以外でご希望の時間帯に✕マークがあるときは、お電話にてお問合せください。